【大腸癌医療:No.4】大腸がんにならないために出来ること7つ
2022.10.22
![Osaka General Medical Center, Department of Gastroenterological Surgery 大阪急性期・総合医療センター 消化器外科 CONTACT ACCESS 患者さんとご家族へ FOR PATIENTS 診療情報 OUR GROUP 当科のご紹介 ABOUT US 医療関係者の方へ FOR MEDICAL レジデント募集 RECRUIT image-cover賀川義規 手術室 大阪急性期・総合医療センター 消化器外科 大腸癌 大腸がん Yoshinori Kagawa ロボット手術 ISR 肛門温存 da Vinici ダビンチ 名医 大阪 関西 近畿 我々の目指す医療 Home > 診療情報 > 下部消化管外科 > 我々の目指す医療 [最終更新日 : 2022年9月19日] 大腸癌 大腸がん 結腸癌 結腸がん 直腸癌 直腸がん コロレクくん ロボット手術 大阪 消化器外科 ランキング 腹腔鏡手術 目指す医療 われわれ大腸がんケアチームは、すべての患者さんとご家族に「安心・満足」頂ける治療が提供できるように心がけております。皆様が少しでも安心して治療を受けられる事、また1日も早くこれまでの生活にもどって頂ける事を切に望んでいます。 Vision ● 世界の新しいの大腸がん医療を提供する ● 個々の患者さんに応じた治療を実践する Mission ● ひとり、ひとりの患者さんとご家族の安心と満足のいく医療を提供すること ● 先生に出会えて良かった(Happy to meet you, Dr.)と言ってもらえる医療を提供すること  「安心・満足」 我々が考える大腸がん治療の大原則は、患者さんとご家族の安心・満足にこだわった治療を提供することです。 出会えて良かった(Happy to meet you, Dr.)と言っていただけるような医療を心がけます。 化学療法の個別化医療だけでなく、手術の個別化医療を目指します。 1.体にやさしい治療 2.病状に合わせた治療 3.体力に合わせた治療](https://osaka-gs.jp/wp/wp-content/uploads/2022/11/s-001-e1668335330292.png) 大腸がんにならないために出来ること7つ
大腸がんにならないために出来ること7つ
われわれ大腸がんケアチームは、地域に根ざした大腸癌医療を追求します。

1.年に1回のがん検診(便潜血検査、大腸内視鏡検査)が一番大切です
2.食事の欧米化と大腸癌の発生は関連があると言われています。大腸に優しい食事に心がけましょう
3.赤身肉や加工肉は、大腸癌のリスク因子と言われています。
4.肥満もリスク因子です。体重のコントロールを行いましょう。
5.運動量が少ないデスクワークに多いと言われています。適度な運動に心がけましょう。
6.過剰なアルコールはリスク因子です。
7.タバコは大腸癌のリスク因子と知られています。

